2011年8月18日木曜日

長野県をあちらこちらにうろついてみる

旅行2日目。7時過ぎの列車で高田駅を発ち、長野駅を目指します。高田は高田で今まで訪れたことが無く、高田城とかを見て回りたかったのですが・・・今回は断念。馴染みの115系に揺られていると、突如列車が後進し始める・・・これがかの有名な二本木駅のスイッチバック。機関車牽引の列車ならともかく、今時の電車なら坂の途中にホームを造れそうな物ですが・・・やはりつい最近まで貨物列車が残っていたことが大きいのでしょう。

列車は次第に混み始め、ラッシュただ中の長野駅に到着。ここから長野電鉄に乗り換え、湯田中温泉を目指します。今回利用したのは「湯田中駅前温泉 楓の湯クーポン」という切符。湯田中駅まで特急で往復できて、なおかつ駅前の「楓の湯」に入れるのにも関わらず、往復分の運賃より遙かに安い1500円というお値打ち品。ありがたやありがたや。

 

乗り込んだ列車は「スノーモンキー」こと、元JR東日本の253系。ご存じのように成田エクスプレスに使われていた車両で、横浜在住時は毎日のように恨めしい目で眺めていた記憶があります。実のところ乗るのは初めてなのですが、なかなかに快適でした。特急料金の100円はお値打ちですね。

列車は1時間ほどで湯田中駅に到着。ここで2時間ほど時間があるので、温泉街を散策してみることにしました。列車に乗っていて気が付いたのですが、やたら「モンハン」のポスターやらラッピングした列車が目に付く。どうやら、モンハンを売りに街興しならぬ温泉興しをしている「渋温泉」というのがここ湯田中にあるようです。このモンハンでの温泉興しのニュース自体は、今まで目にしたことはあるのですが、正直ここだとは知りませんでした。地図を見ると渋温泉へは歩いて行けそうだったので、散策がてら行ってみることに。

 

駅を出て、川沿いの道を上流に向けてひたすら歩く。最初のうちは川からの風が気持ち良かったのですが、次第に暑さにげんなりしてくる。寄り道しつつ30分ぐらいで渋温泉に到着。話に聞いていたとおり、温泉街では至る所に赤い布が張られており、正にモンハン一色。プレイをするための集会所があったり、オリジナルのお土産が売られていたり、スタンプラリーが開催されていたり。平日にも関わらず、道にはそれらしき若い観光客で賑わっており、かなり成功しているようです。端から見たら私もモンハン目当てで訪れた観光客に見えたでしょうねぇ・・・このイベントのことをちゃんと知っていれば、あらかじめ時間を確保してスタンプラリーぐらい参加出来たでしょうに・・・ちょっと残念。

渋温泉で長居をしていては「楓の湯」に立ち寄っている暇が無くなってしまうので、泣く泣く戻ることに。ちょうど良く湯田中駅行きのバスがあったので、今度は10分かからずに湯田中駅に戻ることが出来ました。汗もかいていたこともあり、早速「楓の湯」で一休み。やっぱり駅近くの温泉ってのはありがたいですねぇ・・・。風呂上がりには「ガツンとみかん」を食べる。これ、私一押しのアイスですw

 

帰りは「モンハンゆけむり号」に乗ることに。可愛らしいラッピングがされており、乗客達が盛んに撮影しておりました。このまま長野駅に戻っても良いのですが、須坂駅で降りて屋代線に乗り換えてみます。



乗った車両は懐かしの元・営団3000系・・・しかし今時非冷房(!)。熱風渦巻く車内でついウトウトと・・・学生時代の講義でもそうだったのですが、こう暑いと眠くなってしまうのは何故なのでしょうか。それはそうとこの屋代線、来年には廃止となってしまう予定。おそらくは最初で最後の乗車ということになるのでしょう。うーむ。



屋代駅に到着し、ここでしなの鉄道に乗り換えて小諸駅を目指します。もちろん青春18きっぷは使えないので、小諸までの810円切符を購入・・・こういう細かな出費が痛い。乗った列車はしなの鉄道と言えど、車両はお馴染みの115系、車体色が変わっただけであんまり新鮮みがありませんねぇ。

 

1時間ちょっとで小諸駅に到着、ここで小海線に乗り換えなのですが、1時間近く待ち時間があります。仕方ないので駅前のそば屋で時間潰し(時期じゃないこともあってか、味はイマイチでした)。駅に戻り入線していた車両に乗り込もうとしたら、最近は何処ででも見かける萌えキャラが。つか、もういちいち気にする自分の方がダメダメなんでしょうか・・・。

小海線では時間の都合上、途中下車することなくひたすら終点の小淵沢駅を目指します。2時間ちょっとの行程で、私は1列クロスの座席に座っていたのですが、何故か私の真正面に座って来たおじさんが。他に丸々空いているボックスがあるのにも関わらず、微動だにしないのはちょっとなぁ。先に座っていたこっちから動くのもアレなので我慢していたら、車内が混み始めて立ち客まで出始めたのそのままで我慢し続ける羽目に。何だったんだろう・・・あのおじさんは?



JR線最高峰の野辺山駅を過ぎ、山梨県に入って清里駅を出る。とたんに山深くなり、線路脇にはシカの姿が。途中減速したと思ったら、シカの群れが逃げていくのが見えました。線路脇にはシカ除けと思われるフェンスが張り巡らされており、大分悩まされているようです。去年の北海道旅行で乗った花咲線を思い出しました・・・あのときは実際にエゾシカを轢いてしまいましたが(汗)。

 

小淵沢駅で中央本線に乗り換え、甲斐路から信濃路へまた戻る。途中上諏訪駅で途中下車し、本日2度目の温泉「片倉館」で汗を流す。この建物、昭和3年に作られ、しかもコンクリート造りというから驚きです。風呂から上がってもまだ時間があったので、そのまま夕暮れの諏訪湖岸をぷらぷら散歩・・・していたら周りはカップルだらけ、早々に退散させて頂きました(汗)。周りは夕暮れから夜へと変わりつつあり、知らない土地では少々不安な気持ちにさせられます。思わず足早に上諏訪駅へ戻る自分がここに。

上諏訪駅からはまたもや中央本線に揺られ、夜8時頃にようやく松本駅に到着。今夜はここで一泊です。いやはや、長野県は広いなぁ・・・まだ明日の飯田線という本丸が残っているのですが。

0 件のコメント:

コメントを投稿