2014年5月22日木曜日

地味にダイエット中だったりするんですよ

あんまり書けるようなネタも無いので、最近まじめに取り組んでいることでも。実はこっそりとダイエットに取り組んでいたりします。毎年の人間ドックで「中性脂肪」「悪玉コレステロール」「脂肪肝」「尿酸値」「脂質異常」で引っかかっており、もうメタボまっしぐらの状態。まだ30半ばなのにこれはまずいだろう・・・と思うようになり、ダイエットを決意した次第。

上記の悪い状態を改善するのは実に簡単で、要は摂取カロリーを減らして運動すれば良いだけの話。食べることを押さえることはは今までもやってるのですが、やはり運動をしないと効果が出てこない。しかし幼少の頃から運動音痴な自分、体を動かすのはちょっと辛いのです。なので手始めに、軽くウォーキングから始めることにしました。

ウォーキングを始めたのが今年の1月、1日当たり12000歩を目標に、だいたい1時間程度を歩くように心がけました。運動音痴な私でも、流石に歩くことは苦になりません。オーディオプレイヤーで音楽を聴きながら、週5日程度は歩いておりました。残業が無い平日と、休日はほぼ欠かさず歩いていたことになるでしょうか。

で、4月に再度人間ドックを受診したのですが、思ったよりウォーキングの効果が出ておらずがっかり。各検査項目でバッチリ引っかかってしまいました。やはり運動の強度が足りないのでは・・・と思い至り、4月半ばからはジョギングに切り替えました。実は1月の段階で走ろうとはしていたのですが、やはり足腰が耐えきれずすぐにギブアップ。 3ヶ月のウォーキングで足腰を慣らすことで、ようやくジョギングに移行できたというのが正直なところです。

このジョギングですが、1周900mのジョギングコースを、2周1セットとして4セット、距離にして7.2kmを1日のノルマとしています。1セット終わるごとに3~5分程度の休憩を入れ、トータルで1時間程度。これに加え、ジョギングコースに出るまでに片道15分をウォームアップがてら歩いています(帰りもクールダウンがてら歩いてますが)。

ジョギングを始めた当初はかなり辛く、息も絶え絶えになりますし、翌日は筋肉痛になったりしていました。 最近はようやく慣れてきたところで、徐々にスピードも上がってきたように思えます。もう少し慣れたら、もう1セット(900m×2周)を加えようかとも思っているところです。基本的にはウォーキングと同じく、週5日程度を目標に励んでいます。雨が降ったり残業があったら休めるのですが、あいにく仙台は毎日のように良い天気で、しかも仕事は暇で毎日定時帰りなのが恨めしいところです(笑)。

気になる運動の成果ですが、徐々に出てきています。 今年初めの体重は80kgオーバーでしたが、今日の時点で76kgまで落ちてました。最近は体重の落ち方が少なくなっては来ていますが、体脂肪率や内臓脂肪は地味に落ちてきており、ジョギングにより筋肉が付いてきているようです。標準的な脂肪レベルまであと少しと言ったところでしょうか。内臓脂肪を落としきっても、皮下脂肪は中々落ちてくれないそうなので、まだまだ先は長そうです。

一応、個人的な目標としては、70kg台前半を考えてます(自分の身長175cmの標準体重は68kg)。今年の夏までにはそこまで落とせそうな気はしますが、それ以上となるとジョギングだけでは無く、筋力を付ける必要も出てくるでしょう。壁殴り代行・・・とまでは言いませんけど、健康的な体を手に入れるべく、今年一年は頑張ってみるつもり。頑張れ自分。

2014年5月6日火曜日

スマホとガラケーの両方を買い換えてみる

GWもそろそろ終わる頃合いですが、皆様お元気でしょうか。私自身は4/30~5/2も休めれば良かったのですが、貴重な有給休暇を無駄遣いするわけにもいかず、4日間休んで3日働き、また4日間の休みでございました。小分けにして休んだためか、あんまり休んだ気がしないんですが・・・。

そんでもってタイトルのお話。この前の3月、立て続けにスマホとガラケーを買い換えることとなってしまい、色々とドタバタしておりました。かれこれ1ヶ月以上経過してようやく落ち着いてきたので、その顛末を簡単にご紹介したいと思います。

まずスマホですが、今まではNECの「MEDIAS N-04C」を使っておりました。スマホ自体を使う機会が少なく、それほど困ってはいなかったのですが、最近は出張が増えて、ちょっとした調べ物や暇つぶしに重宝するようになっていました。ただそこそこ古い機種でも有り、ブラウザが頻繁に落ちたり、電池が東京~仙台間の新幹線片道も持たなかったりするなど、色々と不満が出てくるように。そこでスマホを新しい機種に買い換えてしまおうと画策したわけです。

今まで通りMVNOのSIMを使って、ガラケーと併用することを考えると、中古のDocomo向け端末がベターな選択肢となります。色々調べてみたところ、SHARPの「AQUOS PHONE ZETA SH-06E
」にたどり着きました。2013年春に発売されたモデルながら、諸事情で投げ売りされたらしく、中古端末が安く出回っているとのこと。別に最新の端末である必要は無いので、この機種を購入することにしました。

購入を思い立ったのが今年1月半ば。それから中古市場を見つつ出物を探していたのですが、投げ売りも終わり球数も減ってきているらしく、価格が次第に上昇に転じてしまったのです。当初は未使用品が22000円程度だったのが、1ヶ月程度で25000円程度にまで値上がってしまうという有様。慌てて送料込み26000円でゲットしたのですが、ちょっと決断が遅かったですね、ぐんにょり。


 これが今回購入した 「SH-06E」になります。「N-04C」で使っていたSIM(BICSIM ミニマムスタートプラン)をそのまま入れ替える形で問題なく動いています。「N-04C」と違ってブラウザは落ちませんし、「Xi」対応なのでネット閲覧もサクサクなのが嬉しいところです。ただ、無線LANの動作は若干怪しいところが有り、例えば「Wi2 Connect」がまともに動かない(自動ログインに失敗する)ことや、勝手に他のアクセスポイントへの接続をしてしまうなど、イマイチ信用がおけません。ですので、普段は無線LANをOFFにして使っています。

その他の便利な機能としては、やはりQiによる非接触充電に対応していることでしょうか。いちいちコネクタ接続せずに済むのは実にありがたいです。実家とマンション自室の両方に「ワイヤレスチャージャー03」 を設置して使ってます。ただ若干置くのが難しい(充電コイルの位置に上手く置きづらい)ので、ムービングコイルを採用している製品の方が良いのかもしれません。


また重宝しているのが、Bluetooth接続のヘッドホン「MDR-AS700BT」。ケーブルの煩わしさから解放されるのは実にありがたいです。 「SH-06E」に64GBのmicroSDを突っ込んで、そこにFLACでエンコードした音楽ファイルを入れ、サウンドプレーヤーとして日々のジョギング中に活用しています。性能には概ね満足しているのですが、無線の感度?が弱く、レシーバーを内蔵している右側に 「SH-06E」を装着していないとまともに使えません。スマホ用のリストバンドを別に購入し、右腕に 「SH-06E」を固定することで何とかしのいでます。


それとガラケーですが、NECの「N-01F」に機種交換しました。今まで使っていた三菱の「D903i」で何の不満も無かったのですが、やはり6年間という長期使用に耐えきれなかったのか、ついに受話音声が聞こえなくなってしまいました。流石に修理するのも無理そうだったので、今回機種交換に至った次第。

ガラケーに求める機能なんて大した物では無く、通話とメールが使えることと、モバイルsuicaが使えることぐらい。中古で安い出物を探しても良かったのですが、スマホと違って長年使い続ける可能性が高いので、そこそこ評判の良い機種を新品で調達しました。購入して1ヶ月ちょい、未だに使い方に慣れておらず、殆どカスタマイズもしておりません。まぁいじる気力も無いのですが。

 こうして、私のモバイル環境は飛躍的に改善された訳なのですが、問題は出費。トータルで5万ぐらいが一気に消えていってしまったのは実に痛い・・・。まぁ、あと数年は大丈夫なはずだと信じたいところですが。