2013年1月28日月曜日

U3S6のリベンジをしてみる

風邪を引いて3日間も会社を休んだりして、仕事に復帰すればそれなりに忙しい。そんな日々を過ごしていたら、もう1月も終盤になってしまいました。早。

最近は子猫のことばかり書いているので、久々にPCネタを。先日の雑記「ASUS U3S6に爆沈する」でも書いた通り、ML110G6にSATAとUSB3.0を増設しようと画策。「U3S6」を苦労して購入したのはいいものの、相性問題により動作せず見事に爆沈。そうして枕を涙で濡らす日々が続いていたのですが、それを打開する方法を見いだしたわけで。

これがその打開策、Transcendの「TS-PDC3」です。「U3S6」と同じ複合インターフェースカードで、SATA3とUSB3.0を本カード1枚で増設することが出来ます。ただPCI-E(x4)対応だった「U3S6」とは異なり、PCI-E(x1)対応であるため、増設できるスロットの選択肢が広くなる反面、同時使用時の動作速度に不安が残ります。

この 「TS-PDC3」ですが、そこそこレアな製品でして、店頭ではまず見かけることはありません。私も通販で購入したのですが、手元に届くまで半月ほどかかりました。お値段も3500円程度と決して安くはありませんが、1スロットでSATA3とUSB3.0を増設できるメリットには代えがたい物があります。

更にこの 「TS-PDC3」、乗っているチップも中々面白かったり。SATA3は「Asmedia ASM1061」、USB3.0は「Renesas D720202」(初期ロットはEtron Technology's EJ168だそうで)。Asmedia製のチップは案外素直に動いてくれますし、Renesas製のチップはUSB3.0での鉄板ですから、かなり期待が持てます。

それではML110G6にいざ増設。 「U3S6」ではWindows7のブート途中で強制リブートしてくれましたが、この「TS-PDC3」ではそんなことも無くあっさりとWindows7が起動。Webサイトから落としてきたドライバのインストールまであっさりと終わってしまいました。あまりのあっけなさに拍子抜け。

気になる動作速度ですが、SATA3、USB3.0それぞれ単独使用した場合においては、特に動作が遅いと言うことはありませんでした。HDDの転送速度は100MB/sを超えていたため、インターフェーすではなくHDD自体の転送速度の上限に達していたのでしょう。さすがにSATA3とUSB3.0を同時使用した場合には速度は落ちるでしょうが、そのような機会は少ないでしょうし、気にしないことにしました。

そんなわけで、あっさり過ぎるぐらいあっさりと、 「TS-PDC3」の増設が完了してしまった次第。「U3S6」であれだけトラブったので、やや物足りなさを感じてしまうのは・・・もはや病気なのでしょうねぇ。

2013年1月16日水曜日

ばっちり風邪を引く

3連休明けの火曜日。いつものように仕事をしていたら、両隣に座った方々が風邪を引いている。「3連休ずっと寝込んでましたよ-」なんて話を聞いていたら、自分にも見事うつってしまったようで、夕方には鼻水が止まらなくなってしまいました。

それでも何とか残業を終え、風邪薬を飲んで就寝するも、鼻水が酷くてとてもじゃないが寝られない。結局、翌日は会社を休んで病院へ行き、薬を飲んで大人しくしている次第。体調は全然回復せず、むしろ熱が上がったり下痢になったりと悪くなる一方。何とか実家に帰りたいんですが、こんな体調では車の運転もままならず・・・困った。

それはそうと、実家の子猫2匹。病院に連れて行ったら回虫が見つかったりと若干のトラブルはありますが、その他は全く問題なく、毎日元気に暴れ回っております。病院で爪を切って貰ったので、抱きつかれても痛くなくなったのは嬉しいですねぇ。親父さんなんて「名誉の負傷だ」と、大きな傷を自慢するぐらいでしたから・・・。たとえ痛くても全く怒ることが無いのは、さすがと言うところでしょうか。



 カーテンに上ったり、家具の後ろに隠れたりなんてのはまだ序の口。座椅子の上に爪を立てて上ったり、コタツの中から人の足をかじったり、台所に乱入したりともうやりたい放題。今後からだが大きくなってくると、その被害もそれなりになってきてしないそうな悪寒。困ったなぁ。

2013年1月9日水曜日

子猫×2に振り回されっぱなしの日々

さて、子猫×2が実家に来て早10日ぐらい経過しました。名前もとら猫が「ことら(オス)」、三毛猫が「みぃ(メス)」と決まったのですが、家族それぞれ好き勝手呼んでいるような・・・気がしないでもない。

ここんところ、朝から晩まで暴れまくってくれるからさぁ大変。住処としている居間とダイニングを駆け回り、部屋の隅っこの隙間には入っていってしまうし、コタツに入っては人の足をかじったり引っ掻いたり。家族一同生傷が絶えず、マキロンが手放せない日々が続いていたりします。それでもみんなニコニコ喜んでいるのですから、まぁ飼って正解だったのでしょう。体が思うように動かない親父はともかくとして、お袋が生き生きと世話してくれるのは意外でした。お袋曰く「孫が出来たみたい」って・・・地味に痛いセリフですな。


で、静かだなぁ・・・なんて思うと、こうしてストーブの前ですやすやとお昼寝していたり。こやつらはバッテリーの容量が少なく、かつ電圧が急激に落ちるので、暴れている時と大人しい時のサイクルが短く、また差が激しいのですねぇ。こんな風に静かなのもせいぜい数十分、それが過ぎればまた大運動会の開始です。


んでもって、こやつらが大好きなのがコタツ。ただコタツ布団を力ずくで突破することはまだ無理なようなので、段ボールで「コタツトンネル」を作ってあげました。 もうすっかりお気に入りで、出入りに重宝しているようです。もちろん、大運動会での障害物競走にも大活躍w ここから入り、親父殿の脇から駆け抜けていくのがいつものパターンです。








ケージの中で珍しく大人しくしている「ことら」。実はこのケージは買ったばかりで、まだ新しい環境に不慣れなご様子。ちなみにこのケージはアイリスオーヤマの「PEC-903」と言う製品で、高さ178cmにもなる巨大な物。後々を見越して購入したのは良いのですが、その大きさに改めてびっくり。不幸中の幸いか、3段に分かれている製品だったので、まずは1段目だけで組んでいます。この子たちが大きくなったら、また改めて増築を検討する予定。

さて、今後も子猫写真を頻繁に更新する予定。こうご期待。

2013年1月1日火曜日

子猫が2匹もやってきた!

明けましておめでとうございます。今年も気が向いたら更新するというやる気の無さで続けていきたいと思います。以前の雑記のように、毎日更新するなんていう気力なんて出てきませんからねぇ。

それはともかくとして。昨日の大晦日、うちの実家に子猫×2が来ることに。実は会社の同僚から「雑種の子猫が5匹いるので貰い手を探している」なんて話を聞き、自分も協力して貰い手を探していたのですが全然見つからない。うちの実家でも飼えないか画策したのですが、親父殿から「死んじゃうと悲しいからダメ」と言われてしまいました。

ですがこのままでは保健所行きになってしまうという話になり、「どうせ猫好きの親父は子猫を見たら何も言わないだろう」と考え、家族とも共謀して親父殿は無視して子猫を2匹引き取ることにした次第。大晦日に高速を飛ばして一関まで行き、子猫を引き取ってきたわけで。
















 
そんなわけで我が家に到着した子猫×2。最初はおっかなびっくりでテーブルの下に隠れていたのですが、好奇心旺盛な虎猫(オス)が部屋を探検し始め、それを追っかけるように三毛猫(メス)も歩き回るようになりました。 特にコタツは気に入ったらしく、段ボールで通り道(三毛猫の後ろに写ってますが)を作ってやると、出入りして遊ぶようになりました。夜にはすっかり慣れてしまい、部屋中を2匹で追いかけっこしたり、プロレスごっこしたりともう賑やか過ぎるぐらいに。

問題の親父殿ですが、「なんでダメと言ったのに連れてきたんだ!」・・・等とは一言も言うことは無く、もうすっかり子猫のとりこになっています(笑)。予想通り過ぎる展開に、苦笑するやら安心するやら。そんなこちらの思惑は無視して、子猫たちは親父殿をひっかいたり甘噛みして遊んでいますが。

こんな具合に、実家に子猫が2匹やってきたのでありました。それにしてもこの子猫たちはほんとパワフル。遊ぶ時は全力で遊び回るので、こちらとしてはついて行くのがやっと。しばらくは、この2匹に振り回される生活が続きそうです。何はともあれ良かった良かった。