2012年10月21日日曜日

PCに相変わらず無駄投資し続けてみる

最近ここに書けるようなネタもあんまり無いので、PCのために無理矢理散財してみました。小ネタなので期待しないでください。





















散財その一。この頃またもや価格が下がり気味なメモリ。以前だったら高嶺の花だった8GBモジュールもずいぶん安く買えるようになりました。Kingstonの「KVR16S11/8」(8GB 1600MHz DDR3 SO-DIMM)が1枚約3000円だったので、2枚購入してみました。

で、この8GBモジュール×2は、マンションのメインマシン(DQ77KB) に搭載することに。まぁ、ぶっちゃけ計16GBなんて容量は必要ないんですが、RAMドライブとかにも活用できますからねぇ。残念ながら、DQ77KBの仕様上、第三世代のCore-CPUじゃないとPC12800で回らない(いま乗っけてるのはi5-2400Sで第二世代)ので、せっかくの性能もフルに活かせていなかったりしますが。






















散財その2。うちの自作機群に搭載している電源の中には、80PLUSにも対応していないような古い製品もちらほら。中には5年以上使用している物もあり、追々更改していく必要があったりします。そんな折、abeeのACアダプタ電源「AC130-AP02AA」 が約5000円と安く手に入ったので、これで電源を更改してみることにしました。





















で、購入してから気がついたのですが、この電源は各ケーブルの長さが短く、延長ケーブル類の準備がほぼ必須(まぁ搭載するケース次第かもしれませんが)。生憎ちょうど良い手持ちがなかったため、それぞれ購入する羽目になりました。高々数100円という代物ですが、積み重なるとそこそこ痛いorz





















今回搭載したケースは、Silverstoneの「SST-ML03B」。A75マザーと組み合わせて、PT3での録画用に使っています。今までの電源は、ML110G6に搭載されていた300Wの代物(デルタ製)。電源自体は古くなってもいませんが、諸事情があり「AC130-AP02AA」の導入と相成りました。

今までのATX電源と比べ省スペースになる・・・と思いきや、増設ケーブルの取り回しがうまくいかず、結局ごちゃごちゃしてしまっています。そもそも、「SST-ML03B」はケーブル取り回し用のスペースが十分にあるの(=コネクタまでの距離がある)で、逆にケーブルが短い「AC130-AP02AA」とは相性が悪いかも知れません。

でもまぁ、動作自体は何も問題なし。省電力性能にもちょっと期待していたのですが、アイドル時30W程度で以前と殆ど変わらず。フルでぶん回している時には違いが出てくるかも知れませんが、生憎録画専用機ですからそんな使い方はまずしませんし・・・。


そんなこんなで、いまいちピリッとしなかった今回の散財。「これは欲しい!」と思わせてくれるような製品が出てくれませんかねぇ・・・。


0 件のコメント:

コメントを投稿